いっぱいあります。
皆さんこんにちは!アヤカです。
帰国がもう1ヶ月後に迫り、彼と離れたくないなぁとか、帰国する頃にもまだ自主隔離必須そうだなぁとか、色々想いを馳せる日々…。
しかし!
と同時に私は日本が猛烈に恋しい!!
正確には日本のいくつかのものが猛烈に恋しいしい!!!
のでここにそのリストを作ります。
日本に帰国後またここに帰ってくるときに、まあ無いとは思うのですが、あーあれ逃してた!ってなりたくないのでメモがわりに。笑
・ダイソー等、百均
→ここカナダにもDollaramaというほぼ2〜4ドルショップはあるんですが、まぁクオリティが…ダイソー様などに比べますと…。ちなみにminisoという一部で有名?なダイソーに酷似した中国ショップもありまして、そこはクオリティもなかなか良いですし可愛さもあるので好きです。が、まぁ前述の通りパクリブランドなのと品揃えがやっぱり桁違いなので、もう恋しくて仕方ない。なぜユニクロはあるのにダイソーがないのだ。ダイソーが出店した暁にはもうカナダに一生住めると思います。まあその場合100円では済まないでしょうが…300円均一とかになっても全然ありがたいのでお願いします…
・シャワーヘッド
→どゆこと?って思うかもしれませんが、日本のシャワーヘッドはすごいよ。
小さくて軽いのに機能性がスゴイ。
こっちのは基本デカイ重い水圧弱い(これはお宅による)のでもう…慣れたけど。
・歯ブラシ
→これもどゆこと?ってなりそうですが、基本外国の歯ブラシってクソデカなんですよね何故?!みんなそんなに口デカくないよね?!お子さんサイズでちょうど良いくらいでしかも少し高いの。日本帰ったらまとめ買いしておこうと思います。
・日焼け止め
→もうこれも…カナダの日焼け止めはマジで最悪。ハワイアンなんとかって名前のやつ(覚えてない)は香りもよくてテクスチャも重くないから良いんですが、もうそのブランドしか愛せない。他のはもう全部ダメ。Aveenoもなんかゴリラ柄のやつもだめ。なぜどれもテクスチャゴリ重ベタつき真っ白ココナツスメルなの?!?!なんでみんなココナツ臭好きなのなぜ?!強すぎ香水無効化すんな!!やめろ!!しかも高い。
日本の日焼け止めは本当に凄いですよね。軽いし肌に優しいし香りも無しもしくは控えめだし値段はピンキリですがもー最高、最高。最高。恋しいです。これもまとめ買いする。
・ツタヤ
→驚くなかれ、こっちにはDVDレンタルショップが存在しません。
えっじゃあどうやって映画とか見るの?って思うじゃん。だからみんなネトフリとか使うんすよ。なるほどね。わりと皆映画とかは見る文化だから、ネトフリ使ってないとかいうとWHAT??.?!?!!と、お前は正気か?と言わんばかりのリアクションを受けることうけあいですよ。
あと最近はマシかもだけどまぁ海賊版が横行してる印象はありますね。クソクソッ金払え!!
ここトロントではHMVも撤退?したしね。CDショップ自体もかなり少ないですよ。どうやって音楽聞くの?Spotifyなんですよねそこは。やっぱ皆ストリーミングサービスなんだなぁ…まあ私も使ってますが…
今思いつくのはこのくらいかな。勿論ドラッグストアとか日本のコスメとかスキンケアとか色々ありますが。
あー日本帰りたいけど帰りたくない!
最後に私のマイラブ・ネコチャン・あんこ様を載せておきますね。あー、美。美。芸術。
おんとし11歳でちゅ。写真は2年くらい前のだけど。
はぁ…
すきっ